人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ルーテシア2 Ph2 RS

ちょっと前にコメントいただいた中で
ヘッドライニング(ルーフの内装)の剥がれで交換したという方がいらっしゃいました。




ルーテシア2 Ph2 RS_b0144624_1693941.jpg


他のルノー車ではあまり経験がないのですが(他の輸入車はいっぱいあります(笑))
このルーテシア(Clio)2 RS フェーズ2に関してはルーフの内張り生地が剥がれてくるようです。





ルーテシア2 Ph2 RS_b0144624_1613340.jpg

ルーテシア2 Ph2 RS_b0144624_1613358.jpg

ルーテシア2 Ph2 RS_b0144624_16142132.jpg

なんか水でも溜まってそうな感じ・・・↑


ある日突然というか、実は天井ってあまり気にして見てないのか
気がついたら上の画像のような状態になってるそうです。。。

もちろんヘッドライニングとして部品は存在するのですが
新品にしても時間が経てば同じように剥がれてくる可能性が大きいので
こういう場合は基本”生地を張替え”ます。

ご存知かと思いますが
ドアやシート、その他内装一式からカブリオレの幌の張替えなど
専門でお仕事をされてる方が各地にいらっしゃいますのでそちらにお願いします。


簡単に外せそうに見えて、意外とややこしいことがたくさん・・・(汗)




ルーテシア2 Ph2 RS_b0144624_16243298.jpg

ルーテシア2 Ph2 RS_b0144624_1625931.jpg

外に出してみると意外と大きいんですよね~。

ルーテシア2 Ph2 RS_b0144624_1626362.jpg

ボディー側にも残ってますが↑の黒い糊、
ガラス用の接着剤みたいでスゴク強度があり、
ヘッドライニングのベースはヘタに折り曲げたりすると”ポキッ”って折れちゃうこともあるので
気を使いながらこれを剥がすのに一苦労(滝汗)

あと、A、B、Cのピラートリムも外して
ルームランプやサンルーフがある場合はその周辺も取り外していきます。




そして、このくらいの年式のルノー車でイヤ苦労するのがコレ↓




ルーテシア2 Ph2 RS_b0144624_16323784.jpg

ルーテシア2 Ph2 RS_b0144624_1633559.jpg


アシストグリップやサンバイザーの留める方(笑)
構造的には、ボディー側に四角い穴が空いていて間にヘッドライニングを挟むようなカタチ。
このネジを締めこんでいくと、中で広がって固定されます。
外す時にはすでに広がった状態で形状記憶されているので
無理にコネて外すとトーゼン千切れます(爆)
何とか形を真っ直ぐにしながらゆっくり外せば再使用可能ですが
アシストグリップはそれなりに強度が必要だったりするので交換が望ましいでしょう。
※今回はオーナーさんの了解のもと、意外とキレイに外れたので全て再使用です。





ピッタリ同じ生地というのは難しいので
似たような色柄で合わせてもらいます。




ルーテシア2 Ph2 RS_b0144624_16402652.jpg

ルーテシア2 Ph2 RS_b0144624_1642530.jpg


これで多分落ちることは無いでしょう~♪

by french_garage | 2013-03-27 16:47 | ルーテシア(Clio RS&V6)  

<< カングー ギリギリ?セーフ。 オレのRS モディファイ! >>